2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

字美(あざみ)の会

東海市内の地名の由来を調べていらっしゃる,「字美の会」の方々が来校し, 1年生に授業を行ってくださいました。 手作りの紙芝居や,人形を使って,私たちが住んでいる東海市について教えていただきました。 3年生の授業の様子です。 私立・専修学校の受…

火災避難訓練

今日は火災避難訓練でした。まずは全校で、校内で火災があったことを想定しての運動場への避難を行いました。その後、学年ごとに分かれ、1年生は消火訓練、2年生は煙体験、3年生は救助袋体験をそれぞれおこないました。「もしも」の時の訓練ですが、「もしも…

救命救急法【2日目】

今日は,2年生男子の保健体育の授業で救命救急法の講習が行われました。 いざというときのために,みんな一生懸命説明を聞き,実習に取り組みました。 何かあってはいけませんが,もしもの時に慌てず対応できる人がたくさんいると安心です。 今日学んだこと…

小中接続

渡内小学校6年生が,1日上野中学校で過ごしました。 今年度2回目。小学生も少し慣れた様子も見られました。 今日は,中学校から始まる教科担任制が各クラス1時間ずつ実施されました。 6年1組は国語の授業。鶴見先生が担当。言葉で伝え合う活動をグルー…

救命救急法

2年生女子保健体育の授業で,救命救急法が実施されました。 東海北消防署から3名の方が講師でいらっしゃいました。 消防士の方の模範演技は,本番さながら。その真剣さに生徒にも伝わり緊張。 生徒も心臓マッサージを練習。 その他にもAEDの使用。周囲の人…

冬季沖縄親善交流 四日目 〜別れの時〜

学校間交流の後、交流団員は昼食をとり、セントレアへ向かいました。いよいよお別れの時です。 荷物を預けたあと、スカイデッキで記念撮影をしました。 涙ながらのお別れをすまし、飛行機が飛び立ち、その姿が見えなくなるまで見送りました。 お別れの後、勤…

冬季沖縄親善交流 四日目 〜学校間交流〜

山内中学校の冬季沖縄交流団員の2人が上野中学校にやってきました。お互いの中学校の学校紹介を行ったり、インタビューに答えてもらったりと短い時間でしたが充実した交流ができました。

人権週間に係わる街頭啓発活動に参加をして

第64回人権週間が12月4日(火)〜10日(月)まで行われますが、それにさきがけ名古屋法務局を中心に街頭啓発活動が行われました。本校の人権擁護委員の生徒10人と名和中の生徒さん5人もこの活動に参加をしました。東海市長も直々にティッシュなどの…

冬季沖縄親善交流 三日目

三日目は名古屋分散研修を行いました。まずは名古屋市科学館のプラネタリウムの見学です。団体予約でスムーズに入れましたが、世界最大のプラネタリウム、やはり人気です。開館前からプラネタリウムを待つお客さんの行列ができていました。 その後は、各班ご…

冬季沖縄親善交流 二日目

二日目は東海市巡りです。まずは新日鉄の工場見学です。大きな高炉や鉄でできた製品を前にし、沖縄市の生徒たちはもちろん、東海市の生徒たちも驚いている様子でした。 その後は、しあわせ村の紅葉を見がてら大仏の見学、平洲記念館の見学を行いました。沖縄…

冬季沖縄親善交流 初日(11月30日)

11月30日(金)から12月3日(月)まで沖縄市の中学生16名が東海市へ交流に来ています。 もちろん、2年生が沖縄体験学習でお世話になった山内中からも2名の生徒が参加しています。 昨日は勤労センターで歓迎の夕べが行われていました。本校の代表2名とも初…

東海市民級・段別剣道大会

東海市民体育館にて,東海市民級・段別剣道大会(個人戦)が行われました。 5名の選手が入賞しました。