2012-01-01から1年間の記事一覧

字美(あざみ)の会

東海市内の地名の由来を調べていらっしゃる,「字美の会」の方々が来校し, 1年生に授業を行ってくださいました。 手作りの紙芝居や,人形を使って,私たちが住んでいる東海市について教えていただきました。 3年生の授業の様子です。 私立・専修学校の受…

火災避難訓練

今日は火災避難訓練でした。まずは全校で、校内で火災があったことを想定しての運動場への避難を行いました。その後、学年ごとに分かれ、1年生は消火訓練、2年生は煙体験、3年生は救助袋体験をそれぞれおこないました。「もしも」の時の訓練ですが、「もしも…

救命救急法【2日目】

今日は,2年生男子の保健体育の授業で救命救急法の講習が行われました。 いざというときのために,みんな一生懸命説明を聞き,実習に取り組みました。 何かあってはいけませんが,もしもの時に慌てず対応できる人がたくさんいると安心です。 今日学んだこと…

小中接続

渡内小学校6年生が,1日上野中学校で過ごしました。 今年度2回目。小学生も少し慣れた様子も見られました。 今日は,中学校から始まる教科担任制が各クラス1時間ずつ実施されました。 6年1組は国語の授業。鶴見先生が担当。言葉で伝え合う活動をグルー…

救命救急法

2年生女子保健体育の授業で,救命救急法が実施されました。 東海北消防署から3名の方が講師でいらっしゃいました。 消防士の方の模範演技は,本番さながら。その真剣さに生徒にも伝わり緊張。 生徒も心臓マッサージを練習。 その他にもAEDの使用。周囲の人…

冬季沖縄親善交流 四日目 〜別れの時〜

学校間交流の後、交流団員は昼食をとり、セントレアへ向かいました。いよいよお別れの時です。 荷物を預けたあと、スカイデッキで記念撮影をしました。 涙ながらのお別れをすまし、飛行機が飛び立ち、その姿が見えなくなるまで見送りました。 お別れの後、勤…

冬季沖縄親善交流 四日目 〜学校間交流〜

山内中学校の冬季沖縄交流団員の2人が上野中学校にやってきました。お互いの中学校の学校紹介を行ったり、インタビューに答えてもらったりと短い時間でしたが充実した交流ができました。

人権週間に係わる街頭啓発活動に参加をして

第64回人権週間が12月4日(火)〜10日(月)まで行われますが、それにさきがけ名古屋法務局を中心に街頭啓発活動が行われました。本校の人権擁護委員の生徒10人と名和中の生徒さん5人もこの活動に参加をしました。東海市長も直々にティッシュなどの…

冬季沖縄親善交流 三日目

三日目は名古屋分散研修を行いました。まずは名古屋市科学館のプラネタリウムの見学です。団体予約でスムーズに入れましたが、世界最大のプラネタリウム、やはり人気です。開館前からプラネタリウムを待つお客さんの行列ができていました。 その後は、各班ご…

冬季沖縄親善交流 二日目

二日目は東海市巡りです。まずは新日鉄の工場見学です。大きな高炉や鉄でできた製品を前にし、沖縄市の生徒たちはもちろん、東海市の生徒たちも驚いている様子でした。 その後は、しあわせ村の紅葉を見がてら大仏の見学、平洲記念館の見学を行いました。沖縄…

冬季沖縄親善交流 初日(11月30日)

11月30日(金)から12月3日(月)まで沖縄市の中学生16名が東海市へ交流に来ています。 もちろん、2年生が沖縄体験学習でお世話になった山内中からも2名の生徒が参加しています。 昨日は勤労センターで歓迎の夕べが行われていました。本校の代表2名とも初…

東海市民級・段別剣道大会

東海市民体育館にて,東海市民級・段別剣道大会(個人戦)が行われました。 5名の選手が入賞しました。

寒くなってきました

11月も終わりを迎え,明日から12月。暦の上でもいよいよ冬を迎えます。校内の木々も落葉するようになりました。これからますます寒くなり,乾燥してきます。風邪などが流行る季節でもあります。しっかり予防してください。

2学期 期末テストが終わりました。さて,次は・・・。

昨日,2学期の期末テストが終わりました。どの学年も,次の行事や目標に向けて取組始めました。その中で,3年生は,いよいよ進路を決定する時期となりました。そのこともあり,5時間目の「総合的な学習の時間」では,面接についてのビデオを体育館で視聴…

福祉(人権)教育講演会

本日は「時岡しづ子」先生にお越しいただき, お話をいただきました。時岡先生は20歳の時に失明し, 全盲になりました。 失明した時のこと, それから直面し, 乗り越えてきた数々の困難, 苦しみ, 失望, 更にそれらを乗り越えて人から受けた助けから感じている…

期末テスト2日目

昨日の天気とは違い、今日は日差しの強い一日でした。 2日目も集中してテストに取り組むことができていました。期末テストも残り1日となりました。 しっかりと準備して、テスト後の達成感を味わいましょう。 今日の給食から、大きくモデルチェンジしたこと…

給食時の企画放送  Ver.部活動紹介

給食時には、より楽しい食事となるように、放送委員会が考えた『企画放送』が流れます。 今日の『企画放送』は、放送委員が考えた質問に部の代表(部長、部活動顧問など)が答える『部活動紹介』。 『サッカー部』が部の良いところ・悪いところ、顧問の先生…

明日から2学期末テストです

3連休も終わろうとしています。充実した時間(テスト勉強)が過ごせたでしょうか。 早いものでもうすぐ12月、今年もあと一ヶ月となりました。 ところで、上野中学校HPのトップページ写真をリニューアルしました。 このような写真が計26枚、今年の上中が…

PTAさんの会議

3連休の二日目となりました。午前中は吹奏楽部が演奏会に出演していました。 午後からは校長室でPTAさんの会議が行われています。 お休みの日にもかかわらず、上野中学校をより良くするために会議を行ってくれています。

釜石市へ向けて出発

『平成24年度東海市姉妹都市スポーツ振興交流事業』 東海市が行っている姉妹都市交流事業です。岩手県釜石市の小中学生と東海市の小中学生が、スポーツ活動を通して3日間の交流をします。 テスト週間中ではありますが、本校からも2名の生徒が参加してい…

冬支度…

二十四節気の『小雪』にあたる今日は、文字通り寒い一日となりました。 「寒い寒いと」と肩をすぼめて廊下を行き来する生徒の姿に冬の訪れを感じます。武道場の周りには、すでに見頃を終えた落葉が敷き詰められています。 三連休開けはいよいよ期末テスト。 …

補習(2年生)

期末テストが迫ってきています。 2年生は4時からのわずかな時間ですが数学の補習を行っています。希望者が集まり証明の仕方を覚えていました。

2年生英語の授業・・・

オーストラリアの学校と交流するための、「自分の好きなものを紹介しよう」のビデオ撮りが行われています。 2年生の各クラスでグループ活動を行い、英語で笑顔で大きな声で、様々な方法で発表します。 グループで協力しあい、どのグループもとてもおもしろ…

東海市海外体験学習 結団式・第1回保護者説明会

本日、東海市立商工センターにおいて、東海市海外体験学習事業の結団式・第1回保護者説明会が行われました。本校からも1年2年男女1名ずつ計4名が行くことになりました。一人一人が自己紹介と抱負を述べました。その後、第1回保護者説明会が行われ、こ…

期末テストに向けて…

3年1・2組の保健体育では,飲酒と健康についての授業が行われました。 3年4組の理科の授業では,物体の速さについて考えています。どのクラスも,期末テストに向けて緊張感のある落ち着いた授業が行われています。

本日の生徒集会

本日はたくさんの表彰がありました。 部活動ではバレー部, 剣道部, 情報科学部, テニス部。 校長先生からは「次も強みを生かして頑張って欲しい」と激励のお言葉をいただきました。更に, 夏休みの課題の絵画と書写の表彰。 今月13日に行われた校内マラソン…

スナップ 11/18

テスト週間前の最後の部活動とあり、いつも以上に想いのこもった練習をしていました。 明日からはテスト週間です。この土日、必死で勉強に取り組んでいた生徒も多いことでしょう。

スナップ 11/17

あいにくの雨ですが、今日も元気にトレーニングを行っています。 野球部とソフトテニス部は少し頭を使うリレーで勝負をしました。走る先には理科と社会の問題・・・解いて次へバトンタッチ。

自分たちの好きなものをオーストラリアの中学生に紹介します

2年生は英語の授業で,自分たちの好きなものをオーストラリアの中学生に紹介するDVDづくりをしています。練習を重ね,今日は本番。録画をしました。趣向を凝らした楽しい発表ばかりでした。

教育実践発表会

本日は、教育実践発表会です。遠くは、山形県の米沢市や静岡県など、他県から授業を見に足を運んでいただきました。公開授業は、午後からの時間です。授業準備に余念がありません。 午後からの授業実践の公開は、教師、生徒ともに上野中学校らしい、いきいき…